古唐津 粉引き角箸置き5個セット
こがらつ こひき かく はしおき







土の息遣いを感じるようなテイストの焼き物を シンプルなデザインの箸置きにしてみました
伝統の焼き物をシンプルデザインで
茶陶でつとに有名な佐賀県の唐津焼。 その中でも鉄分が多くて硬く焼き締まる土が採れる事から、普段使いの丈夫な和食器を作ってきた約400年以上の歴史ある武雄古唐津焼。
打てば響くようなしっかりしたボディに化粧掛けの白い土、そして地元の間伐材を使った木灰釉によるうっすらとした自然な緑色の釉薬を施しています。
どちらもこだわった土・釉薬それぞれにナチュラルな魅力あふれる小さな和食器を通販で大切にお届けします。



色々なアイテムとの相性の良さ
粉引きといってもいわゆる「白」ではなく、自然釉のナチュラルな色合いとテイストですので、ご覧のようなカトラリーや様々な種類のお箸でお使いいただけます。
また他の土物和食器ともコーディネートしやすい印象の箸置きです。2個セットにして通販でお届けします。
共 演 : おとなの削り箸(胡桃&パープルハート)
小さいながらも魅力的なテイストを持つ箸置き



土物和食器のテイストに魅入る
超アップで見てみると、そのテイストの複雑さに思わず魅入ってしまいます。 この複雑さと、シンプルな形デザインがこの箸置きの一番の魅力なのかもしれません。
ナチュラルな魅力あふれる小さな和食器、きっとあなたの食卓の常連になってくれます。
共 演 : 削り漆塗り箸 織部掛け分け濃茶碗 織部鉄絵ひし型小皿


粉引き角箸置きの大きさなど
長さ6cmほどのシンプルな立方体ですので、大きさはイメージしやすいと思います。
裏は無釉で鉄分の多い土らしく、いわゆる赤土と言われる色である事がわかります。 綺麗に磨いてお届けします。



どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “古唐津 粉引き角箸置き5個セット”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
古唐津 粉引き角箸置き5個セット
こがらつ こひき かく はしおき 2,000 円(2,160円 税込) 残りあと5個です
Reviews
まだレビューがありません。