灰釉横手付き酒器揃/村越琢磨
はいゆう よこてつき しゅきそろえ むらこしたくま







土そのものから生まれたような酒器揃え 土と炎の芸術品ともいえる和食器です
このシリーズの酒器は幾度かご紹介しましたが、この持ち手が横に着いたデザインの注ぎ器は初公開ですね。
視覚でその多彩な模様つまり天然の木灰釉とベンガラ釉、近年は無釉の部分との対比も加えられさらに表現ゆたかに見るものに訴えかけます。 もちろん圧倒されるほどの造形美は言うまでもありません。そしてそれは実際にこの酒器を持った時、その重さや手触りでさらに花開くのです。
お酒の時間を何倍にも楽しく豊かにしたい・・・
そんなあなたに捧げる二つの酒器揃え、通販でひとつひとつ大切に梱包してお届けします。
Oのみの販売です。(Pは売約済み)
ご提供は写真の2セット(注器×1 +ぐい呑み×2)×2セット のみとなります。
表示価格は 1セット(注器×1 + ぐい呑み×2)の合計金額です。

灰釉横手付き酒器揃 O



●注ぎ器
容量:400㏄ 重さ:670g
長径14㎝×短径11㎝×高さ9㎝
●ぐい呑み
容量:70㏄×2 重さ:150g×2
長径8㎝×短径7㎝×高さ4.5㎝
注ぎ器は若干大き目で、ぐい呑みは楕円で特徴があります。

土の薫り豊かな酒器揃、通販で大切にお届けいたします
どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “灰釉横手付き酒器揃/村越琢磨”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
灰釉横手付き酒器揃/村越琢磨
はいゆう よこてつき しゅきそろえ むらこしたくま
Reviews
まだレビューがありません。