白荒目カフェオレボウルペア
しろあらめ かふぇおれぼうる ぺあ







カフェオレボウルと呼ぶにふさわしい美しいシルエットと土物和食器のDNAを持つ「たっぷりフリーカップ」です
カフェオレボウルだけじゃあなくってさぁ・・・
と言うやいなや台所で真っ赤なホールトマトを潰し始めた女将。ズッキーニにセロリにシメジにベーコンetc・・・。 カフェオレボウルでトマト??? 正解はミネストローネの和風スープでした。
自分の頭のカタさを少し反省しながらシャッターの中の綺麗な姿にため息する店主。
もちろん本来のカフェオレボウルとしての魅力は折り紙付き。
じんわり伝わる温かさと、心地良い程度の素材感が、心まで温かくしてくれる和食器としてのカフェオレボウルです。
白1個・黒1個:2個セットを、大切に梱包し通販でお届けします。
同じシリーズのカップです。
白荒目なんでもフリーカップペア




フリーカップとしての白黒の魅力
白黒それぞれのお料理映えを楽しむ
それぞれのお好みがあるとは思いますが、これらの写真をご覧いただくと、同じお料理やお飲み物でも それぞれに違う魅力がある事がおわかりいただけるかと思います。
白は、お料理やお飲み物を包み込むかのように明るく見せてくれます。
また、黒はお料理やお飲み物の色そのものを浮き立たせるようなおとなの魅力があります。
それぞれの魅力を自由に楽しんでいただけるカフェオレボウルなんです。


同じスープで白黒両方の色映えをぜひお楽しみください。


白黒とも表側はご覧のような個性があります
全体としては同じイメージですが、外側の白荒目の部分はご覧のような自然なグラデーション模様があります。







●店主からのご案内
このお品、実はカフェオレボウルの故郷、フランスで使われているお品を少し意識しました。 実際はもっと大きいお品が使われているようですが、できる限り近づけてみたい・・・・。 そんな思いで作り手にリクエスト。 というわけで「両手でそっと持っていただく」という大きさです。
白荒目カフェオレボウルの大きさや重なりなど
CDとの比較でもおわかりいただけるように、カフェオレボウルとしては十分な大きさではないでしょうか。 ただ、横からの写真に見えるように下膨れや寸胴ではない比較的スマートなデザインですので八部目で約250~300cc程度です(満水で400cc)。
重なりは良い方だと思います。4~5個までといったところでしょう。
裏の中心部はどちらも黒の釉薬で丸く施釉されています。
外側は心地よいくらいのザラつきで滑りにくく、特にこのような大きめのカップの場合は実用的だと思います。
釉薬の濃い薄い・窯変(オレンジ色の模様)色むらなど様々な個体差があります。
白黒のペアのカフェオレボウルセットです。






どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEMReviews
レビューを追加する
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
白荒目カフェオレボウルペア
しろあらめ かふぇおれぼうる ぺあ 2,800円(3,080 円 税込) 残りあと6個以上です
この器は主人とわたし用なのですが、主人の第一声が「とろろ昆布みたい」でした(^^; が、やや離れて見ると、風景があるというか風情があります。外側がざらついているので、食器ふきんがやや引っかかりますが、使い込んでいくうちにだんだんと滑りがよくなるとのこと、最初は、外側ははたく程度にしようと思います。
まずはミネストローネ、次はおもち入りの卵スープで使いましたが、いい感じ~♪でした。おぜんざいにもよさそうです。
我が家では乾燥機を使っていますが、高台の水気をとるのが面倒なのでなるべく高台のない器を購入するようにしています。また、寄る年波のせいか、がっしりした重い器は洗うのも拭くのも面倒になってきたので、薄手の器や漆器が増えてきました。この器をカフェオレボウルとして使うことはおそらくないと思いますが、きっといろいろな汁物に活躍してくれることでしょう。
良い器は食事が楽しくなりますね。この器も傷つけないよう大事に使います。
高台の水溜りは、食器洗い機の鬼門ですね。
●高台のない和食器を使う
●高台に切れ込み(萩焼きなど)のある和食器を使う
などの対策があります。
確かに(^^;・・・とろろ昆布・・・うまい! ご主人様に座布団2枚と申し上げたくなります。 このややザラツキですが、これがあるので、濡れていても滑りにくいという長所があります。 ただ、お言葉通りで次第に滑らかになってきます。 これも磁器系の和食器にはない面白さだと私は思っています。
以前にもお話ししましたが、実は本場フランスの本来おカフェオレボウルはとてもとても大きな物で、当店だと小丼のカテゴリーにはいりそうなくらいの食器だという事です。
M様のお便りを拝見して、洋の東西でこんなにも違うものかと面白く感じ入りました。
カフェオレボウルが沢山活躍してお役にたってくれる事を、そして何よりご夫妻のご健康を心よりお祈り申し上げます。
乙木様
本日、無事に荷物を受け取ることが出来ました。今回も見事な包装に見惚れるほどで、本当に頭が下がります。
早速、フリーカップの方を使わせて頂きましたが、野菜たっぷりのスープもしっかり盛る事が出来、大変満足しております(*^_^*)
主人から、『小さめの丼として使ってもオシャレなんじゃない?』と言われ、なるほど~とニンマリしているところです。
鉄織部のリム浅小鉢は、初めて写真で拝見した時のイメージの通りのお品で、とっても素敵ですね。こちらも使うのが楽しみです♪
今回も素敵な器をお届けして頂いて、ありがとうございました。決して安い買い物ではありませんが、毎日をちょっと素敵にしてくれる『お得』な買い物をさせてもらったと思います。また次回の注文の際もよろしくお願いいたします。
まぁ美味しそうねぇ!・・女将がお写真を拝見するなり呟きました。
肉団子にキノコのスープのように見えるのですが、もしそうならば実は我が家でもよく登場するんですこのスープ。私、これにたっぷり胡椒振っていただきます。 身体が芯まで温かくなって元気出ますね。それにしても 「S様のご家庭のお料理の温かさが何も言わなくても伝わってくる」 そんな素敵なお写真。シックで、それでいて自由な「大人」らしい器のご趣味も素敵だと感じ入っております。拍手と心より感謝申し上げます。
確かにカフェオレボウルはちょっと大き目・・・とは申しても本場のカフェオレボウルは高台の大きな丼といったデカいもので、これには大きさで大きく負けておりますが(^^;
でも我が家でもスープは今回の白荒目カフェオレボウルとほぼ同じ大きさですね。
ほんにお国によってこんなに違うもんだなぁと改めて感じています。
鉄織部シリーズは、なにぶん1回の制作量が少なく貴重な品ですので、お求めいただいてよかったです。 このような品は私が言うのもなんですが一生に何度もないと思うんです。ぜひ、沢山お楽しみください。
決して安い買い物ではないが、毎日をちょっと素敵にしてくれる『お得』な買い物とのお言葉・・・全くその通りだと思います。 私、いつも皆様にご案内差し上げるのですが、とても気に入ったお品とまぁこれでもイイかぁのお品があって、気に入ったお品が2倍のお値段したとします。 答えは簡単、「常識の範囲内なら迷わず気に入った品を求めるべし」です。 理由も簡単「2倍使えばよい」そうすれば1回の使用料は同じ。しかもお値段考えて大切に使います。しかも気に入ってるから沢山使います。それに何より「アタシの気に入り」ですから毎日の満足感が違います。
アラアラ・・・素敵なお言葉についつい熱くなっちゃって。。。(^^; すいません。 でも、こんなやり取りが簡単にできるのもインターネット通販ならではだなぁ・・とつくづく感じています。
もう一度、心より感謝申し上げます。 素敵なアドバイスくださったご亭主様にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。
商品が無事に届きました。
予約とのことだったので、いつ商品が届くのか不安でしたが、思っていたよりも早かったので良かったです。
この商品は2度目の購入ですが、大きさと、手に持った時のしっとり感がいいですね。
もっぱらスープカップとして愛用しております。
これからの季節、出番が増えると思います。
これを今風?には「リピ買い」と呼ぶのだそうで、今頃気づいたかと叱られそうです(^^; そうですね、早く確実にというのが、欲しい時のお心持ちですから、【ご予約】というのにご不安を覚えるのは無理もありません。 さんすいでは、一か月を上中下旬で分けて、およそのお届け時期をすぐにご案内しております。 だから、「わぁ~~~1時間前まであったのにぃ・・・来月の下旬の入荷予定です。」という事もあれば、同じ商品でも「あ・・・さっき入荷してまだ段ボールに入ってます。明日届きます」なんて事もよくあるんですね。ただ必ずご案内を差し上げ、責任を持ってお届けしますのでご安心ください。
さて、白荒目カフェオレボウルペア。 当店の花形といっても間違いないでしょう。 こんな形を創って欲しいと何度かサンプルをやり取りして、最後はもう少し軽くなってようやく完成して現在に至っています。 一つ一つの刷毛の濃淡による個性も楽しいし、内外のテイストの違いも楽しい。 大き目なのでスープカップにお似合い。 など魅力は枚挙にいとまない和食器です。 M様のお言葉通り、これからの季節は大活躍、出番登場!な器ですね。 嬉しいお便りにもう一度、心より感謝申し上げます。