赤絵フリーカップ鳳凰牡丹
あかえ ふりーかっぷ ほうおう ぼたん







伝説の不死鳥と花の王が描かれた赤絵のフリーカップ。幸運と元気をもらえそうな和食器です。
写真左の赤絵フリーカップを180度回すと、あでやかな牡丹から鳳凰(ほうおう)の絵になります。 当店「一品市」でお馴染みの和田一人さんの手による和食器。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はユリの花」なんて、古来中国では「花の王」として、その美しさを愛でられてきた花、そして伝説の鳥「鳳凰」、そういえば一万円札の裏などにも描かれていますね。宇治の平等院鳳凰堂などでもで つとに有名です。
どちらも持っているだけでなんだか力と運がわいてきそうなフリーカップです。 テーブルのワンポイントとしていかがでしょう。
【お知らせ】
最近入荷したお品の金彩は雲母彩とよばれ、電子レンジにも耐える釉薬となりました。以前ご購入のお品は電子レンジでの温めはできません。
お節句などの席に
大輪の花と呼ぶにふさわしい牡丹。 古くから花弁からハラハラとゆっくりと散りゆく事もあり縁起のよいお花とされ、送りもとしても喜ばれる花です。
また、古くから天下泰平の世にのみその姿を現すと呼ばれる空想の動物「鳳凰(ほうおう)」。
この縁起物の両エースを描いた和食器らしいフリーカップなのです。


土物和食器らしい素朴な美しさが素敵なフリーカップ
内側の斑(むら)化粧もナチュラルで素敵。手に持った時のロクロ目の感覚がぬくもりを感じさせますね。土物和食器らしい魅力あふれる赤絵のフリーカップを通販で大切にお届けします。


向きで様々に変化する面白さ
同じフリーカップでも鳳凰の絵になると雰囲気はガラリとかわります この器の大きな魅力のひとつです。




赤絵フリーカップ鳳凰牡丹の大きさや重なりなど
重なりは、ご覧の通りで、3~4個くらいまでです。
かなりタップリめのフリーカップで、八分目でも200cc以上入ります。
カップとCDとの比較をご覧ください。




どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEMReviews
レビューを追加する
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
赤絵フリーカップ鳳凰牡丹
あかえ ふりーかっぷ ほうおう ぼたん 3,000 円(3,300円 税込) 残りあと5個です
届くのを楽しみにしていました。
しっかりと丁寧な梱包、ありがとうございます。
「どう?きたの?」と取り出して主人にも見せたら、「いいなあ」と。
手に持った時に、くびれのような感じがシックリきて「うん、いいね!」と嬉しく思います。
絵も素敵です。
一目惚れです。
大切に使いたいと思います
女将とふたりで「何だか可愛らしい感じの方じゃないかしらん」などと勝手に想像しております。
届くのを楽しみにしてくだすっていて、ご亭主様にちょっと見せたりして・・・ 嗚呼・・30年前の和食器屋の店主と女将だってそんな時はあったんです。 今では女将は内緒で美容器具や化粧品など買っているようで、さも昔から存在していたかのように家の中で増殖しています。
いえいえ、Y様ご夫妻に限って未来永劫そんな事ぁありません!
いや・・・まぁ少しは・・・
すいません。 お幸せそうでちょっとやいちゃいました、お許しください。
さて、赤絵フリーカップ、そうなんですこのカップの一番の魅力はやはり大胆かつ繊細な赤絵なんですがそれを支えているのが土物和食器らしい立体感なんですね。 粗い土による細かな立体感と横のラインを加えることで、独特の風合いというか温かみを醸し出しています。 と同時にお言葉の通りとても持ちやすくなっているんです。 食卓を一気に華やかにしてくれる力は赤絵プラス温かな立体感からなんですね。
「大切に・・・」とのお言葉、本当にうれしいです。 いつまでも可愛がってやってくださいませ。