赤絵六角豆鉢2個セット
あかえ ろっかく まめばち







素地と白釉のやわらかな六角のキャンパスにセンスよく彩られた模様が魅力の豆鉢 テーブルに微笑みを運んでくれる可愛い和食器です
和食器屋さんすいの豆鉢ラインナップでも最も小さな器のご紹介です。 これだけ小さいと、つい「可愛い」とばかり表現してしまいがちなのですが、この豆鉢は小さくてもちょっと硬派。 ゴツとしたテイストと器としては珍しい六角形、そして大胆な赤絵づかいで食卓の器たちの中で小さいながらも存在をアピールする力があります。
小さくても決して手を惜しまずひとつひとつを大切に作られた価値ある小さな和食器、通販で大切にお届けします。


存在感とキャンパスとしての魅力
肉厚テイストなボディ
全体に六角の肉厚に見えるボディで、なかなか見かけない形と土物和食器らしいテイストの形デザインです。 エッジを通常のように丸く仕上げるのではなく、ゴツとした質感を作る事で厚みを強調させるわけですが、それが器に小さくても存在感を持たせる事になっているのです。


素朴さのあるテイストのキャンパス
素地となる土に半透明な白釉を施して色絵のキャンパスとしているのですが、素地と釉薬の隙間に白土を挟むいわゆる粉引き(化粧掛け)はしていません。 だからこその自然なアイボリーの色合いと、よく見ると所々土物和食器らしい鉄散(鉄分のごく小さな点)が見られるなど、ナチュラルなホッとするテイストを醸し出しています。このナチュラルテイストが、トーンを抑えた赤絵との相性を大変良くして、素朴な魅力ある豆鉢に仕上がっています。


手間をかけた絵とデザイン
絶妙な絵柄デザイン
色絵を見てみましょう。まずボディの見込み(内側)3面に赤を大胆に配置して全体に締まりを持たせて対照的に優しく簡素にデザインされた絵柄を落とし込んでいます。この配置の妙で独特の雰囲気を作り出しています。


手間を惜しまない創作
小さいといえども底を合わせると合計13面にひとつひとつ絵を描いているわけですが、重ね塗りをも考えると何と20回近くも筆を入れている事になります。たとえ小さな豆鉢でもすべてに手間を惜しまず手を抜かない真摯に器と向き合う姿勢に敬意を覚えます。 器は何も言いませんが、大切に使う事を静かに優しく主張しているように感じるのは私だけでしょうか。
この豆鉢を使った和食器コーディネート
リンクしているお品は、コーディネートした時点で通販でお求めいただける和食器やガラス食器です。
一部は、販売予定や販売終了をしてしまう事もありますのでご了承ください。


ヘルシーメニューの助け舟
この豆鉢のデザインで色を施していない部分も多いので、粉引きなどの白い和食器とも相性が良く、もちろん赤絵中心の色絵付けですので他の赤絵との相性も比較的良い印象です。 小さいのでそれほど相性を考えとも楽にコーディネーとできるのではないでしょうか。
その他の和食器コーディネート
お重箱の中に設える時も六角で変化があり、面白いと思います。 お鍋の時の薬味入れやお漬物の豆鉢としても重宝します。このふたつのコーディネートはそれぞれ 赤絵刷毛絵酒器 と 萩焼平中鉢 のページをご参照ください。


赤絵六角豆鉢の大きさなど
私の手なら、この豆鉢を3つ横に並べて何とか置けそうな程の大きさです。 写真のお箸は通常サイズの23cmほどの「削り漆塗り箸」です。女将の手が入った写真と、お箸を置いた写真をよくご覧いただいて大きさをイメージしてくださいますようお願い申し上げます。ゴツとしたイメージなのですがご覧のように重なりは良好です。イメージの個体差はほとんどありませんが、すべて手描きしますので全く同じ豆鉢はありません。





どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “赤絵六角豆鉢2個セット”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
赤絵六角豆鉢2個セット
あかえ ろっかく まめばち 1,900円(2,090 円 税込) 残りあと4個です
Reviews
まだレビューがありません。