赤絵花紋リム大皿
あかえ かもん りむ おおざら







お料理を取り囲む躍動感ある赤絵と、毎日の普段着のお料理からハレの食卓までこなせる実力のある和食器の大皿です
優しくて軽やかな筆さばきで描かれた赤絵が魅力の大皿です。 お皿だけを見た時は、もう少しだけ絵が欲しいような気がしてしまいますが、主役のお料理が登場するとご覧の通り。 ほどよい目立ち方でお料理の周りを取り囲む姿に驚かされます。 お料理との絶妙なバランスが心地よい大皿ではないでしょうか。 カジュアルないつものお料理からオードブルやおせち料理などハレの食卓までこなせるのはこの大胆な赤絵だけではなく、考え抜かれた形デザインにも秘密があります。このページでひとつひとつご案内いたします。
色味は他の静止画像の色彩をご参照ください。


赤絵の魅力
大胆ですがお料理との相性もとても良い花紋赤絵の大皿です
元気もらえる躍動感
この花紋と同様の絵柄シリーズの和食器たちのページでもご説明しておりますが、赤絵を描く姿と筆先が目に浮かぶほどの気負いなく軽やかに描かれている赤絵の躍動感と優しさは、食卓全体を元気にする魅力にあふれています。 見えない裏側にも描かれた赤絵の心遣いが嬉しい大皿です。




出しゃばらない密度
手をかけ書き込まれた色絵も大変魅力がありますが、この大皿の絵は太目で余白を多くしたデザイン。 色も九谷青(緑)点紋のみというシンプルなものです。 お料理の写真をご覧いただくとご理解いただけるように赤の強さを全面に押し出す事なくお料理は綺麗に目立っています。 お料理が盛り付けられていない姿とお料理と共演している姿とのギャップはこの大皿の実用的な魅力の裏返しだと思います。


形の魅力
あまり目立ちませんが、実は和洋のお皿の長所を取り入れて幅広く使える形デザインの大皿です
和皿の長所
この大皿は、一般的な洋皿のように全体がほぼフラットではなく和皿のような2㎝強の深みがありますので、ソース多めのパスタや煮魚や餡かけなど多少の汁気のあるお料理にも安心して使えます。 ピラフやカレーではフラットな洋皿よりスプーンで掬(すく)いやすく便利です。


洋皿の長所
オードブルなどの「置いて見せる」お料理を盛り付ける際、純粋な和皿ですと全体が中心部に向けて傾斜しているので何となく落ち着きがないものですが、この赤絵大皿なら中心部から直径16㎝くらいが洋皿のように水平に作られているので、お料理をご覧のような落ち着いた見映えのよい雰囲気に仕上げる事ができます。


赤絵花紋リム大皿の和食器コーディネート
赤踊るお料理も心も踊る食卓
素敵な音楽とお料理とワイン・・・元気をくれる筆さばきの赤にお料理たちも何だか嬉しそう。ピザがちょっと焦げてても(笑)トマトが今にも滑り落ちそうでもご愛敬。 大皿のお料理をセンターで取り分けするとちょっとしたパーティー気分ですね。スッキリとしたテイストですので他の赤絵の和食器はもちろんガラス食器との相性もご覧の通りです。 ピザサラダやピラフなど普段使いのお料理にも楽しく食卓を飾ってくれます。
根来塗呉須花柄大鉢(ワインクーラーとして)


赤で祝うテーブル
シンプルなお祝いの食卓。こんな躍動感ある赤絵ですとお料理も何だか嬉しくお祝いしてくれているようです。 本来の和の雰囲気で、土物和食器の織部や漆器との組み合わせも面白いと思います。 普段使いだけではなくお正月やお節句などハレのテーブルにもぜひお使いいただきたい大皿です。


赤絵花紋リム大皿の和食器の大きさなど
横からご覧いただくと本来は少し深みのある和皿の形ですが、実際は中心部の直径16㎝くらいがフラットです。 高台はなく裏は無釉のフラットな形状ですが、ガタつく事もなく実に丁寧に作られています。 テーブルとの接地面でもある無釉の部分は私共でさらにサラサラに磨いてお届けします。 大きさやイメージは統一していますが、一枚一枚手描していますので全く同じものはありません。








食卓で優しく元気に躍動する赤絵花紋の大皿で、温かで華やかな時間をお楽しみください。 通販で大切にお届けします。
どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “赤絵花紋リム大皿”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
赤絵花紋リム大皿
あかえ かもん りむ おおざら 4,300円(4,730 円 税込) 残りあと2個です
Reviews
まだレビューがありません。