赤絵遊彩姫茶碗
あかえ ゆうさい ひめちゃわん







「姫」の名前通りの可愛らしい大きさのご飯茶碗 躍動感あふれる明るい三色の色絵が毎日の食卓を元気にしてくれます
赤絵遊彩シリーズに可愛らしい形とサイズのお茶碗ができました。 土物和食器らしいナチュラルテイストの素地に軽やかに踊るように描かれた赤•黄・緑の色絵は使い手の心を元気にしてくれるようです。
盛り付けられたご飯やお料理を広く見せてくれるアサガオ型の形の碗を手仕事ならではのゴツとしたテイストの安定感のある高台が支えています。
可愛らしさと安定感、何より使いやすさも抜群のお茶碗です。


無意識に感じる色彩の魅力
色彩の立体感
絵は平面や曲面に描かれた凹凸のないものなのですが、様々な色が塗り重ねたり濃淡をつけると立体感を感じます。 この姫茶碗をはじめとする遊彩シリーズの和食器の絵をご覧いただくと色合いにによって浮き立つような立体感を感じるとことがあります。 描き手は、走る筆のなかで「色重ね」を計算しならが描いていきます。


3方向の色彩の面白さ
このお茶碗や同じシリーズの和食器がお手元に届いた時に、「アレ?なんだか違う」と思われる方がいらっしゃると思います。 それもそのはずで、基本の赤絵に青・黄・緑が三方に描き分けられているからです。 黄色は楽しく元気な、緑は穏やかな、そして青は少し落ち着いた雰囲気。 色の効用は市販のお薬の色に似ていて興味深いですね。




大きさ形のこだわり
大きさのこだわり
内径は12cmで深さは4.5cmほどで、おまけに見込みに赤いラインまで描いています。 ご飯茶碗としてご使用の際は、この時点で「たくさん召し上がりたければ沢山オカワリしてください」というメッセージのようなもので、逆に言えば少し制限をされたい方や小食の方はかなり重宝する大きさです。 ちなみに女将はこのページのピースご飯くらいの量でちょうど良い量です。


形のこだわり
とはいえ、女将のご飯の量ですとふっくら丸いお茶碗に入れると、碗の中に小さなひとかたまりのご飯が入っているようでなんとも見栄えがよろしくありません。 この姫茶碗ですと小さいうえに朝顔形ですので、同じ量でも大きく広がって盛り付けられるわけです。この広がったデザインが料理映えする小鉢としても重宝すると感じてご提案させていただきました。


赤絵遊彩姫茶碗の和食器コーディネート

彩る和食器を楽しむ食卓
いつものお食事を色々なテイストの和食器で彩るのが和食器コーディネートのだいご味なのですが、このテーブルもバランス重視のお料理を、あえて様々な色合いとデザインの器たちにちりばめています。土物和食器らしい温かさを感じる食卓です。

楽しく和食器三昧な食卓
こちらのテーブルは 黄瀬戸織部かけわけ長角皿 のページでご説明していますので、ご参照ください。
赤絵遊彩姫茶碗の大きさなど
横からご覧いただくと、ふくらみがない朝顔型のお茶碗なのがご理解いただけると思います。 同じ量のお料理を入れても少ない量です。満水で250ccですが八分目の実用量では180cc程度で、容量も名前通り「姫」ですね。高台がしっかりとしていますので重なりは良好です。 ご覧のようにイメージの個体差はほとんどありませんが、もちろんロクロでの手仕事とひとつひとつの手描きですのですべて詳細は違います。糸底は本来凹凸が多少ありますが、私共ですべて丁寧に磨いて調整してお届けします。






大人可愛いくて元気をくれる小さな和食器で食卓を明るく元気に。 通販でひとつひとつ大切にお届けします。


どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEMReviews
レビューを追加する
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
赤絵遊彩姫茶碗
あかえ ゆうさい ひめちゃわん 2,400円(2,640 円 税込) 残りあと6個以上です
こんにちは。鉄織部茶碗と赤絵遊彩姫茶碗を購入させていただきました。割れる事なく無事に手元に届きました。ありがとうございます。インターネットで偶然さんすいさんを知り素敵なお茶碗に出会えて夫婦で到着を心待ちにしておりました。大切に使わせていただきます。
《大阪府 Y様》
●和食器屋店主より
Y様ありがとうございます。 当店からのお荷物は100%こわれもの指定ですので厳重に梱包して送り出しますが、それでも到着までは毎回不安で、今回のようなお便りをいただくとㇹッとします。ご夫妻でお使いかしらん、素敵だよな・・・などと勝手に想像させていただいております。 これからも素敵な出会いのお手伝いができれば幸いです。 重ねて深く感謝申し上げます。