大人の和食器屋さんすい
Amazon Payでお支払いいただけます

この記事のカテゴリー

お中元で罪滅ぼし

地球温暖化には逆らえず、お部屋で暑さをしのいでいた夏

ピンぽ~ンっ!

はぁ~~ぃ

宅急便で~す 要冷蔵で来とります。 ア、ここにサインお願いしま~す

暑いのにご苦労さ~ん

ン? 熊本の作り手からの荷物・・・

いつもなら4~5箱くらいで大開封戦線発生するのだか・・・

どうも~ありがとね~

器にしちゃ荷物小さいな・・・「箸置き」か?

開けてみると。。。。

なんっと大きくて武骨なお手製のソーセージ6本

そういえば以前・・・

「コロナ籠りで楽しみがな~いっ」と愚痴ったら

ほんなら俺がなんか楽しみを贈ってやるわい

と言っていた彼。

嬉しいお中元となりました。

明日は早速、彼の好きな焼酎を探そう!

お中元

中元の起源

中元の季節。

とは言ってもお中元にかこつけての宣伝ではありません(笑)

ところでお「中元」とは何なのでしょう?

が~~ん!と頭の中が真っ白ぉ~・・

になる方はいないでしょうが、今回は「お中元」のお話しなどさせてください。

中国や台湾などの中華圏や、日本ですと横浜や長崎などにみられる道教のお寺。

お髭の長~い3人の神様が祀ってあるのを何となくご記憶ではないでしょうか。

天官・地官・水官の三神の大帝だそうで三官大帝と呼ばれています。

元々は天・地・水の自然界をつかさどる自然崇拝を起源としているそうですが、「天官は福」を賜(たま)い、「地官は罪」を赦(ゆる)し、「水官は厄」を解くとの事。

中元は罪滅ぼし

さてその三神のうちの二番目「地官」の正式名称は「中元二品地官赦罪(しゃざい)大帝」だそうで・・・何だか長いっ!

実は日頃から人間の行いを監督してるの神様。

その名前から人間の罪をお赦(ゆる)しくださるありがたい神なのでしょうか。

そのありがたい神様のお誕生日が7月15日だとされていて、

つまりは、この徳のある神様にお誕生日お祝いを捧げて日頃の罪滅ぼしを・・・といったところでしょうか?

それから罪や汚(けが)れを償う為に周りの人々に贈り物をするという風習になり、現在の7月の中元に集約されていったのでしょう。

中元の地域差

ところで現在の日本の中元は地域差があるようで、

●7月初旬~7月中旬 関東・東北
●7月中旬~8月中旬 北海道・関西・中国・四国など
●8月上旬~8月中旬 九州
●沖縄は旧暦の7月15日が期限(例:2022年は8月12日)

おおよそですがこんな感じでしょうか。
ただ、この地域差も次第になくなりつつあるようですね。
例えば九州福岡でも7月に済ませる方が多くなっています。
ともあれ、例えば九州人が関東・東北のお世話になった方へ中元を贈る際は急いだ方が良いという事になります。

いかがですか、

「お中元」まとめ

元々は「日頃の行いの罪に対する赦しを請う神様」の誕生日にお供え物をした事が起源という事でしょう。

本日のお題「お中元は罪滅ぼし」というわけです。

なんだか日頃の店主が「午前様」になったり「二日酔いで半日仕事を休ん」だりしていつも許しを請う女将の誕生日に贈り物する店主の動機付けそのもの。

あなたの罪滅ぼしは?

お買い物ガイド

SHOPPING GUIDE

商品検索

PRODUCT SEARCH

カテゴリーで選ぶ

CATEGORY

色で選ぶ

COLOR

価格で選ぶ

PRICE

シーンで選ぶ

SCENE

サービスメニュー

SERVICE

メールマガジン登録

MAIL MAGAZINE

和食器の様々な知識やコーディネートのコツなど、店主と女将がクスッと笑える内容でお送りいたします。

月1〜3回の不定期発行で、時にはつい力が入ったり誤字脱字もなんのその。和食器に興味をお持ちの方々の知的好奇心にお応えしています。ぜひ登録ください!

空メールでのご登録はこちら

営業カレンダー

CALENDAR

実店舗のご案内

REAL SHOP INFO 実店舗のご案内 営業時間: 11:00~17:00
飲食・宿泊施設の皆様へ
あくまで目安です。
状況により異なります。
× 閉じる

閲覧履歴 閲覧履歴