赤絵金彩かゆ茶碗「山わらう」
あかえ きんさい かゆちゃわん やまわらう







躍動感あふれる元気な赤絵のお粥茶碗私たちに力をくれる和食器です
和食器屋でもおなじみ、和田一人さんの「山笑うシリーズ」。 今回は、お粥茶碗のご紹介です。
躍動感あふれるその絵、元気な草花・元気な山・そして元気なお日様まで、それはそれは嬉しそうに笑ってます。
お茶漬けやお粥は体に優しい日本のお食事。 元気な赤絵で心にも優しい和食器です。
●次回価格が変更になります

温かいお粥などいただくと、体も温まってきます。 そして・・・・・やがで見えてくるそれはそれは元気な山が自然が笑う姿。 身も心もあったかく元気にしてくれる茶碗なんです。


元気が欲しい時にお薦めのこの赤絵金彩茶碗
和食器屋夫婦は四季を通じてお粥をいただく機会が多いのですが、冬は風邪をひいて、夏はお腹をこわして、二日酔いは春夏秋冬(^^ゞ。
いずれにしても「元気」が欲しい時ですよね。そんな時に、この赤絵金彩かゆ茶碗をぜひお薦めします。

ひとつひとつ絵柄に微妙な差があり。まったく同じ品はありません。
雰囲気はもちろん同じです(プロですから当たり前ですが(^^)。
お品や窯そして裏表でも、特に赤の濃淡などで差があります。

ご覧のように、絵も上釉薬もざっくりととした作り。
作り手の個性とご理解ください。





●お知らせ
在庫のお品についての情報です。
ご覧のような色合いで、白い雲を思わせるような釉薬模様があります。
お求めの際は、この3枚の画像を必ずご参考ください。
赤絵金彩かゆ茶碗「山わらう」の大きさや重なり
簡単に言えばお茶碗というより浅鉢という感じでしょうか。とはいえ浅めですので、容量は八分目で300ccほどです。
片口のように見えるくぼみは、箸休めですね。
ほぼ円形のデザインで内外にしっかりと和田さんらしい躍動的な絵が書き込まれています。
重なりは極めて良く安定性もあり、収納性は二重丸。




どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “赤絵金彩かゆ茶碗「山わらう」”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
赤絵金彩かゆ茶碗「山わらう」
あかえ きんさい かゆちゃわん やまわらう 5,800円(6,380 円 税込)
Reviews
まだレビューがありません。