古瀬戸コーヒーカップセット
こせと こーひーかっぷせっと







千年の時を超え現代に華ひらく古瀬戸の美しさを堪能するコーヒーカップセット 古来の土物和食器の魅力を静かに饒舌に語ります。
古瀬戸様式・・・平安から室町にかけて愛知県尾張地方、現在の瀬戸地方で創作された器などの様式なのですが、その古瀬戸のなかでも室町時代から始まったであろう鉄釉の美しさを、その卓越した技で「現代」に昇華し創られた秀作です。
静かな佇まいでありながら、その魅了を饒舌に深くあなたに語りかけるこのコーヒーカップセット、棚橋淳氏の手によって創られたこの千年の時を超えた世界を、今あなたの手に。 通販で大切にお届けします。
●カップ×1とソーサー×1のセットです。(ティースプーン等は別売りとなります)
●お求めの際はページ内の最新入荷情報を必ず確認ください。
●最新入荷情報
只今入荷しておりますこのお品のイメージ写真です。 全体に細かな凸がやや多めの仕上がりです。お求めの際は、このコーナーの6枚の写真をおよそのイメージとして必ずご参考にしていただきますようお願い申しあげます。






最新入荷情報↑ は ココまで


鉄釉の織りなす魅惑



シックな鉄と華やかな鉄、二種類の鉄釉を使ってできる現代的なデザイン。おもむきのあるその優雅ともいえる釉薬の流れは例えようのない魅力を放ちます。
軽快な持ち心地のコーヒーカップ


ソーサーとカップの重さの違いに驚かれると思います。 ところが飲み物が入るとソーサーとカップはほぼ同じ重さ。カップはできる限り軽くという心遣いが嬉しいですね。
お皿としても素敵なソーサーの実力



本来なら銘々皿となるお皿をソーサーとして使う贅沢・・・ だから時にはこんな菓子皿としてもぜひお楽しみいただきたいのです。
●共演の和食器など
リンクしているお品は、コーディネートした時点で通販でお求めいただける和食器やガラス食器です。
一部は、販売予定や販売終了をしてしまう事もありますのでご了承ください。

自由に使える面白さはコーディネートのだいご味
古瀬戸コーヒーカップセットの大きさなど
カップは実容量で160㏄ほどです。 いわゆるコーヒー専門店など使われるコーヒーを嗜むためのカップと言ったイメージでしょうか。 ソーサーはご覧のようにCDよりやや大き目です。釉薬の味わいはすべてのカップ、すべてのソーサーで少しずつ違いがあります。土物和食器の面白さは時に裏に現れる事が多いのですが、このコーヒーカップセットも素晴らしい魅力にふれています。 ソーサーは5枚以上重ねても安定していますが、カップは2個まででしょう。







どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEMReviews
レビューを追加する
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
古瀬戸コーヒーカップセット
こせと こーひーかっぷせっと 5,700円(6,270 円 税込) 残りあと6個以上です
コーヒーカップを購入しましたが、写真よりも実物のほうが色合いが良かったです。コーヒーの味の印象も良くなりそうです。
《大阪府 T様》
●和食器屋店主より
T様ありがとうございます。 この古瀬戸シリーズは一言では語れない深い味わいがありますよね。 コーヒーの色との相性も大変良く使える和食器のコーヒーカップではないでしょうか。 今はファストコーヒーショップ全盛ですが、少なくなった昔ながらの喫茶店などでいただくコーヒーはやたらと美味しく感じたものです。 器と雰囲気でずいぶんと味がかわるものですね。 お家で素敵な喫茶タイムをどうぞお愉しみくださいますよう。 もう一度、心より感謝申し上げます。