おとなの削り箸
おとなの けずり ばし着色していません。木本来の色を大切にした手仕事感いっぱいの心に温かいナチュラルなお箸
表面は滑らかだけど、少しだけゴツとした質感。 先端に近づくにつれナチュラルに細くなるデザイン。 持った時に感じる木の温かさや使い心地の良さは、そんな理由から。
ナチュラルな木の色をいかしたカラーも魅力。
手仕事感抜群だから、特に土物和食器との相性は抜群のお箸です。
★カトラリーだけのご注文の場合、日本郵便レターパックでお送りすることがあります。
その場合お客様ご負担の送料は(軽減されます)こちらで変更させていただきます。よろしくお願い申し上げます。
*ただし、・お届け日時の指定をされた場合 ・お支払い方法に代金引換やコンビニ決済を指定された場合 はレターパックは使用できません。
パープルハートは材料の関係で終了となりました。ありがとうございました。
木の自然な美しさってアリだと思う
おとなの削り箸は無着色。 その色は素地の木の色なんです。
心をホッとさせるのは、そのシックでナチュラルな色が、私たちの心を落ち着かせるのではないでしょうか。
おとなの削り箸の色合いや木目など
よく見るとそれぞれに特徴ある木目が見えます。 比較的強い光で撮影する為、写真では明るい紫と黒色に見えますが、実際はもう少しシックな色合いです。
伸びやかなデザインで細かな動作も楽な「使えるお箸」
日常に使っていただきたいお箸
箸表面のやさしい凹凸感が抜群の持ち心地の秘密。
特に土物和食器との相性はご覧の通り抜群。
これもこの手仕事感のなせる技なのでしょう。
おとなの削り箸の素地や塗装について
●素地:自然木
■パープルハート(Purpleheart) 別名:バイオレットウッド(Violet wood) 今回の素地の原産国は主にメキシコで、伐採時は白色から黄色系ですが、空気に触れる事によって紫色に変化する性質があり、織物の染色用としても使われる事があります。 木質は比較的硬く狂いが少ないため、家具や住宅用資材として使われる事が多いようです。 何よりその美しい自然な紫が最大の魅力です。
■ウェンジ(Wenge) マメ科の広葉樹。別名:ムラサキタガヤサン・ベンゲ アフリカ原産の独特な美しい木目を持つ木です。 特徴ある木目と色合い、さらに強度があり乾燥加工後に安定している事から高級家具の材料として使われる事が多い木です。
●塗装:ウレタン樹脂塗装 厚生労働省食品添加物等の規格基準適合で、一部の学校給食用食器にも使われている塗装です。
●加工:日本国内(福岡県)
使用後は早めに手荒いか柔らかいスポンジで汚れを落とし、水分を拭き取って自然乾燥することが 長くお使いになる秘訣です。
おとなの削り箸の大きさなど
ウエンジとパープルハートは1cm程の長さの違いがあります。
箸の長さは一般的に、(手の付け根から中指の先までの長さ)×(1.2~1.3)くらいがちょうど良い長さと言われていますが、もう少し(1cm程度)長短があっても良いと店主は考えています。
使い手の慣れた感覚も大切です。
太さは平均的で、先端に行くほど緩やかに細くなっています。
くるみは材料の関係で販売終了となりました
どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください
同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “おとなの削り箸”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
おとなの削り箸
おとなの けずり ばし
Reviews
まだレビューがありません。