灰釉角長皿
はいゆう かくながざら土と釉薬のナチュラルな魅力にあふれた長皿 「食」を楽しむため和食器です
すっとのびた数本の線と少しふくらみを持ったデザイン。
両端の自然を感じる風合いと中央の白い釉薬。
お魚・お肉・野菜、御飯もの・・・四季折々のお料理を楽しんでいただきたい和食器です。
「自然を感じるような雰囲気・盛り付けやすいデザイン」をコンセプトに小川記一さんに作っていただいた長皿。
ぜひ、様々な食材でお楽しみください。通販で大切にお届けします。
長皿は使い方しだい
長皿は使い方しだいで、とても楽しい和食器になります。
基本的には一人に1枚欲しい角長皿ですが、ご覧のようにオードブル皿の感覚でお使いになるのも面白いと思います。
奥行きが不安《お料理の量が多い)な場合は、2つを斜めに並べてテーブル中央に置いて盛り付けてみると素敵です。
長皿は使い方しだいで、とても楽しい和食器なんです。もちろんお魚皿としても申し分ないですね。
超ロングランを続ける長皿です。以下のような在庫がある時があります。ご希望の際はお知らせください。在庫の中でご希望に近いお品をお選びいたします。
*お品のイメージは全体に明るい黄色で、窯変(御本手:ごほんで)がよく見えるお品、
お料理が並んだ際は、面白いアクセントになります。
*全体的に窯変(御本手:ごほんで)が少なくシックでノーブルなお品、
お料理映えのするお品となります。
灰釉角長皿の大きさや重なりなど
横からの写真でもおわかりいただけるように、全体的に平たいので、重なりがよく収納性に優れた長皿です。とはいえ多少のセリ上がり(深み)もありますので、少しの汁気はちゃんと受け止めてくれるのが和皿らしい特徴ですね。
CDとの比較でもおわかりいただけると思いますが、結構な長さです。ミニチュアの壷に野草など生けて並べても楽しそう。
裏はご覧のように長皿全体のバランス調整(ガタつき調整)の為に削りを入れます(写真の黒い部分です)。 千度を超える灼熱の窯のなかでは、このような薄い形状の土物和食器はフニャフニャの状態になります。窯から上がってくる時にはどうしてもややゆがんだりします。 そのバランス調整がどうしても必要になります。
この長皿は、シンプルながらも洗練されたデザインで、食卓に自然の風合いを取り入れたい方にぴったりの和食器です。端には柔らかい風合いを感じさせ、中央の白い釉薬が四季折々の料理を引き立てます。お魚やお肉、野菜、さらにはご飯ものまで、どんなお料理も美しく盛り付けることができます。
陶芸家であり職人でもある小川記一さんが手がけたこの長皿は、「自然を感じる雰囲気」と「使いやすさ」を大切にしたデザインが特徴。おもてなしの場や日常使いに最適な一枚です。
お料理の時間をより特別なものにしたい、そんなあなたの食卓を彩る一品として、ぜひこの和食器をお楽しみください。一枚ずつ丁寧に梱包し通販でお届けいたします。
どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください
同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “灰釉角長皿”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
灰釉角長皿
はいゆう かくながざら 3,400円(3,740 円 税込) 残りあと6個以上です
Reviews
まだレビューがありません。