胡桃の箸置 ノーチェ 2個セット
くるみのはしおき のーちぇ







木製ならではのナチュラルな木目とモダンなデザインで、和洋中どのようなお料理の食卓でも違和感なく使えるお箸置きです
さんすいでもお馴染みの胡桃(くるみ)の皿ノーチェのお箸置きです。可愛く小さいとはいえ その洗練されたデザインは、まったくそのまま。
ナチュラル感あふれる胡桃(くるみ)の木の木目などのテイストですが、デザインはモダンです。
「ナチュラルモダン」な このシリーズは、和食器だけではなく和洋中様々な種類の食器やお料理とも馴染みやすい胡桃(くるみ)の木のお箸置きです。
★カトラリーだけのご注文の場合、日本郵便レターパックでお送りすることがあります。
その場合お客様ご負担の送料はこちらで変更させていただきます。よろしくお願い申し上げます。
*お届け日時の指定がない場合・代金引換・コンビニ決済でない場合に限ります
木製ならではの木目の楽しみ



ご覧のように比較的はっきりした木目が見えています。もちろんその表情は一つずつ違います。 木目をお箸などに縦にしたり横にしたり、また不等辺四角形の向きを変えるだけで全体の表情が違って見えます。 ナチュラルな表情とユニークなデザインのなせる技ですね。
お茶時間や洋食の際のレストとして



本来はお箸置きとして作られていますが、ご覧のようにスプーンレストなどとしても面白いと思います。 ただしスプーンは伏せておく形になります。お茶の時間などちょっと小粋にレストとしてお使いいただいたり、角砂糖を数個置いてみたり、和菓子なら金平糖など、ごく小さな豆皿として使ってみるのも素敵ですね。
小さな豆皿として楽しむ



豆皿というには小さい極豆皿として、ご覧のようにティータイムのお供として楽しんでみてはいかがでしょう。 ご覧のように素朴なお湯呑みからモダンなデザインのコーヒー碗皿など、様々な和食器にも不思議なくらい相性の良いアイテム、通販で大切にお届けします。
お箸置きの素材や塗装について
●素地について
胡桃(くるみ)Walnut(ウォールナット)
元来硬質な木材で、ねじれなどの狂いも少ない事やシックで重厚な木目を持つ為、高級家具や工芸品から高級床材など幅広く使われています このお箸置きの胡桃の原産は主に北米やカナダです。その木の落ち着いたテイストを持つ美しさは、お皿や茶托・コースターなど様々なアイテムで人気があります。
●塗装について
厚生労働省食品添加物等の規格基準適合です。 全体のグラデーションは着色して表現しています。模様のグラデーションは木の密度によるもので、意図的にはおこなっていません(おこなえません) 洗浄は柔らかいスポンジなどで手洗いしてください。 すべての加工工程を日本国内(福岡県内)でおこなっております。
使用後は早めに手荒いか柔らかいスポンジで汚れを落とし、水分を拭き取って自然乾燥が 長くお使いになる秘訣です。
●店主のつぶやき
もちろん個人差はかなりあるのですが、小さなお品を作る際は、陶磁器に比べ、木製品の工房の方々は本当に綺麗にお作りになります。(何度も申し上げますが、個人差はあります)^^;
ありていな申し上げ方ですが、小さなお品はどの方もできれば避けたいというケースが多いのです。 材料などは少なくて済みますが、形成する手間は同じで下手をすると小さい方が手間がかかる事もあります。それでいてお値段は高くできない・・・。 それでもこんなに綺麗に小さなお箸置きを仕上げてくださる事に感謝するばかりです。
木の美しさそのままにモダンなデザインのお箸置き、2個セットにして通販でお届けいたします
胡桃の箸置 ノーチェ の大きさなど
ご覧のような手のひらサイズで、お箸置きとしては大きいのですが豆皿としてはけっこう小さな大きさです。CDとの比較写真もご参考にお願いいたします。
箸置き→スプーンレストなど→豆々皿 という順で楽しんでいただければと思います。重なりはご覧の通りで決して良好とはいえませんが、3個程度なら比較的安定しています。 小さくても横から見るとひとつひとつ本当に丁寧に作られていて好感が持てます。




どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM























最初のレビューをお書きください。 “胡桃の箸置 ノーチェ 2個セット”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
Reviews
まだレビューがありません。