萩焼窯変輪花豆鉢2個セット
はぎやき ようへん りんか まめばち食卓に楚々と咲く小さな花のような小鉢 土物和食器らしい温かいテイストも魅力です。
灼熱の窯の中で産まれるシックな桃色は頬染める初恋の色。一つ一つ丁寧にロクロを回し、ヘラで押さえてできる輪花のデザインの小林が灼熱の窯で淡い大人の紅を身にまといます。それは窯の女神が微笑んだ時に現れる「窯変(ようへん)」と呼ばれる偶然の芸術。窯の女神が与えてくれた自然の織りなす芸術をあなたのテーブルでお楽しみいただける和食器です。
萩焼きならではのテイスト
萩焼について
「萩焼」は山口県萩市付近を中心にして400年以上の長い歴史を持つ焼き物です。 比較的粗目の土を多く入れてこの豆鉢にみられるような細かな凹凸のある素材感のある素地を釉薬でまろやかなテイストに収める事で、特に多くの茶人に認められ茶陶としてつとに有名で、近代は一般家庭の和食器も意欲的に創られています。 その野趣あふれる素朴な素地と釉薬の優しいテイストのコントラストも面白く癒されると、ストレス社会の現代で静かなブームを呼んでいます。
土物和食器のテイスト
この豆鉢の場合、釉薬はやや抑えめにしてシックな淡い紅色の窯変が出る事を期待して焼成をして出来上がっています。 土物和食器の代表格ともいえる萩焼きならではの素材感の素朴な魅力が、食卓全体に温かな印象を与えてくれます。
お料理との相性
全体が、かなりシックな紅色。実は元の色はさらにシックなグレイ。 同じ赤系でもこのシックな色あいですので、ご覧のようにお料理映えというよりもお料理の邪魔をしない豆鉢の印象です。
手仕事による個性あるデザイン
ロクロでひとつひとつ丹念に引き上げられた豆鉢は、中心から渦巻き模様が伸びています。 その後、エッジもひとつひとつ抑えて輪花のデザインを創っていきます。 食卓に並べたときに気づく手仕事による個性が楽しい豆鉢でもあります。
萩焼窯変輪花豆鉢の大きさなど
やや大振りな豆鉢という印象が正直なところです。 容量は満水状態で200cc、実用量の八〜九部目で130ccほどです。重なりはそれほど良い方ではありませんが、5個くらいまでは比較的安定しています。
ひとつひとつの色・模様・細かなデザインはすべて個性があります。 窯変の色は毎回の窯ごとにさまざまで、全体的にモスピンク色に仕上がっているお品もあります。お好みは様々で、女将は今回入荷しているお品が好きです。 店主は初回のシックな色合いのグレイも混じった輪花豆鉢が好みです。
土物和食器の代表格である萩焼きは糸底(テーブルとの接触面)も粗いのですが、私共で丁寧に綺麗に磨いてお届けします。
あなたの食卓を優雅に彩る、小さな花のように美しく咲き誇る小鉢。土物和食器特有の温かさもその魅力の一つです。
灼熱の窯の中で生まれ、桃色の輪郭が初恋のように頬を染めているこの小鉢、一つ一つが丁寧にロクロで成型され、ヘラで描かれる輪花のデザインは、窯の中で桃色に変わるという淡い大人の色彩を引き立てます。
美しい色の変化は、「窯変(ようへん)」と呼ばれる窯の中で生じる偶然の芸術。これこそが、窯の女神の微笑みから生まれる自然の織りなす「美」です。 その芸術作品をあなたの食卓で楽しんでみませんか。この小鉢は、日常の中に美を見つけるあなたにぴったりの和食器です。
どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください
同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “萩焼窯変輪花豆鉢2個セット”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
萩焼窯変輪花豆鉢2個セット
はぎやき ようへん りんか まめばち 1,800円(1,980 円 税込)
Reviews
まだレビューがありません。