黒釉刷毛目長角皿
こくゆう はけめ ながかくざら







料理をのせた長角皿、まるで名画とであったような至福の時を与えてくれる和食器
良い和食器とはなんだろう・・・。 この中角皿を撮影していると、改めて考えさせられます。
食器にとって、確かに「お料理映え」はとても大切な事ですが、和食器そのものが持つ「力」と、お料理が渾然一体となった時、「お料理映え」なんてものはどこかに吹っ飛んでしまうものなのかと、あらためて感じさせられました。
芸術品としての和食器。
本来「一品市」のカテゴリーでご紹介するべき品ですが、どうしてもレギュラーとして少しでも沢山の皆様にこの黒釉刷毛目長角皿をご愛用いただきたく、一般公開いたします。 ただし毎回入荷ごとの売切りとなります。
和食器屋注目の作り手、馬場勝文氏の手によるお品です。お薦めの逸品を通販で大切にお届けします。
●品切れの場合は、1年弱のご猶予をいただく事がございます。あらかじめご了承ください。
●お求めの際はページ内の最新入荷情報を必ず確認ください。
黒釉刷毛目長角皿の最新入荷情報
只今入荷しておりますこのお品のイメージ写真です。 刷毛目の形は丸く、オリジナル近い黄金色を含む発色をしています。エッジの表情は優しくなっています。奥行(縦幅)が少し長くふと目に仕上がっています。
幅24.5cm × 奥行14.5cm × 高さ3cm
お求めの際は、このコーナーの6枚の写真を必ずご参考にお願い申しあげます。






芸術的で重厚なデザインの和食器長角皿



刷毛目とエッジのデザインが特徴
その重厚感を魅せる為の角皿のエッジのデザインが実に素晴らしいと思います。
すべて同じ品はない、刷毛目の芸術的なデザインもため息ものの和食器です。
使いやすさが特徴の和食器長角皿



長角皿でも使いやすい形です
細長い角皿は、使い方に少し迷う事が多いのですが、この長角皿は、約15cmと十分な奥行きがありますので、このページの例でもおわかりいただけるように、様々なお料理に使いやすい形です。
黒釉刷毛目長角皿の魅力の裏には



作り方を試行錯誤
店主の要望に、当初は4つ足でこの長角皿を試作したところ、高温の窯のなかで本体がダラリと垂れてしまって失敗。 試行錯誤を繰り返した挙句に下の写真のような角足となりました。
作り手の様々な努力の賜物なんです。 芸術的な黒釉と刷毛目模様のなかで果物が静かに語っているような気がします。
見えない裏側にも刷毛目・畳付きはガタツキをなくす調整の為削っています。
刷毛目はすべてに個性があります。裏の模様の数は様々です。
黒釉刷毛目長角皿の大きさや重なり
CDふたつが余裕で並ぶほどの大きさの角皿です。
平角皿ではありますが、ご覧のようにやや反りがあるので、多少の汁気のあるお料理でも使えます。重なりは優秀で、7~8枚くらいは安定しています。 急激な油染み防止の為、軽い水留め処理をしていますが、作り手も私も「次第に黒光りする変化を楽しんで欲しい」と願っております。



毎日の食卓に、静かな存在感を
黒釉の深みと、刷毛目(はけめ)のやわらかな動きが美しく調和した、長角皿です。
落ち着いた黒の中に浮かぶ刷毛模様は、どこか静かな風景のようで、見る人の心をほっと落ち着かせてくれます。
どんなお料理もそっと引き立てながら、器そのものの美しさも感じられる一枚です。
このお皿を手にしていると、「お料理を映えさせる」ことよりも、「器と料理がひとつになる心地よさ」のようなものが、じんわりと伝わってきます。
まさに、日々の暮らしの中に寄り添う“用の美”。
この黒釉刷毛目長角皿は、和食器作家・馬場勝文さんの手による作品です。
本来なら一点ものとしてご紹介したいほどの特別な器ですが、より多くの方に使っていただきたく、数量限定でご用意いたしました。
入荷のたびに完売してしまう人気の器。気になった方は、ぜひこの機会に。
あなたの食卓に、しっとりとした美しさと、心が整うような時間を届けてくれるはずです。
大切に梱包して、通販にてお届けいたします。
どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “黒釉刷毛目長角皿”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
黒釉刷毛目長角皿
こくゆう はけめ ながかくざら 4,500円(4,950 円 税込) 残りあと6個以上です
Reviews
まだレビューがありません。