赤絵あけぼの丸中皿
あかえ あけぼの まるちゅうざら







漆のような独特の美しい赤、あけぼのシリーズの中皿です 取り皿としても十分な大きさ
和食器屋でもおなじみの美しい赤絵、あけぼのシリーズの中皿のご紹介です。
これまでの丸小皿ではカバーできなかった毎日の「おかずのお皿」やご覧のような「余裕のある取り皿」として使っていただける大きさです。
もちろん漆を思わせる独特の赤と黒の縁取りのシンプルなデザイン。
食卓を元気に温かくしてくれる和食器です。


お皿として訳があるシンプルなデザイン



TPOに応じて同じシリーズの小皿との使い分けをぜひお楽しみください。



程よい深みとせり上がりで持ちやすく、またご覧のようにエッジ部分の黒がお料理の景色全体を引き締め、独特な赤を際立たせています。
ケーキ皿としては丁度良い大きさで、和菓子皿としてお使いの際は、ご覧のような大きめの菓子で余白を活かした使い方がお薦め。
ひとつひとつに個性がある赤絵のナチュラルな模様


赤絵あけぼの丸中皿の重なりや大きさ
重なりはご覧の通り良好です。
そこそこの深みがありますので、汁気のあるお料理などにも使いやすい印象です。
CDとの比較と別ページの赤絵あけぼの丸小皿との比較も参考にしていただければと思います。
普段使いの取り皿としてはこの大きさがぜひ欲しいところです。
裏のテーブルとの接触面は、この状態から綺麗に研いてお届けします。





どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM商品レビュー
Reviews
レビューを書く
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
赤絵あけぼの丸中皿
あかえ あけぼの まるちゅうざら 1,700 円(1,836円 税込) 残りあと4個です
商品届きました。初めての注文でしたが、他の方のレビューにもある通り、ほんとに心のこもった梱包で嬉しい限りでした。 器も思った通りの質感、色と満足しています。毎日のようにサイトを除きワクワクしながらお品を見ています。 良いご縁に恵まれて、これから素敵な器に出会える楽しみが増えました。
お写真を拝見していると、失礼ながら何だか我が家の食卓に似ていて・・・お刺身と青物、これにご飯にお汁にお酒(^^;って感じです。 まぁ典型的健康的日本のお食事です。 私が生まれた頃は、実は日本人の平均寿命は確か女性で68歳くらいじゃぁなかったでしょうか、それが今じゃ20年近くもUP!して約87歳あたりまで・・・まぁ医療の発達もあるんでしょうが、その世界的長寿の基礎になるのは、今回頂戴したお写真のような日本食を中心とする食生活にあるような気がしてなりません。 アラアラ・・・(^^; また変な方向に脱線。でもそこで、和食器の出番となるわけです。
こんなさりげない食卓の風景に、私共が通販でお届けした和食器たちが元気で活躍して、しかもとってもヘルシーで綺麗! ホント感激ですね。あけぼの丸中皿のシックな赤の中にお刺身でちょっと豪華に、古唐津粉引リム小鉢は青物で贅沢な器使い。ここでいう贅沢とは「色」と「空間」の贅沢です。 毎日の食卓で、こんな楽しみ方をして美しく健康で長生き・・・。 今回頂戴したお便りと素敵なお写真で沢山の事を思う私なのでした。 本当に良いご縁を頂戴しました。