釉彩プレート大皿
ゆうさい ぷれーと おおざら







その名の通り釉薬に彩られたシックなリムを持つ大皿 中世の石畳を思い起こさせるシックでモダンな雰囲気を持つ大人の和食器です
シックな彩(いろどり)に囲まれた平たいプレート皿、和食器の大皿なのにどこかヨーロッパの古い街道を思い起こしてしまうのは私だけでしょうか。
表面のデザインはけっしてシックとはいえないのにお料理がぴったりと収まってしまう。 しかもモダンな中にも穏やかな大人の薫り。
加えてそのお料理映えは素晴らしく、独特の雰囲気で主張しているはずなのに主役を引き立てるうまさがある絶妙な大皿ですね。まさにジャパネスクモダンな和食器ではないでしょうか。
その秘密を、そして一生涯手離したくなくなる 隠れた魅力をご紹介。
お薦めの逸品を通販で大切にお届けします。

シックモダンな雰囲気そのままに「おとな時間」を演出

いつものお料理が見事に変身
シックモダンな雰囲気そのままに「おとな時間」を演出
いつものお料理が見事に変身
お料理を引き立てながら魅了する釉薬



ご覧のようにそれぞれのエリアに盛り上がる釉薬が、美しい立体感を生み出しています。加えて色と色の間にマットなラインを入れる。 これらが全体のリムの模様を浮き立たせて、大変魅力あるお皿にしてくれています。
このように、配色は個性的であるにも関わらずお料理が不思議に映えるのは、そのシックなリムの色合いにあります。 同系で明るさを変えていくような色を配置していますね。見事です。
惜しみなく注がれた手間



モノトーンや二色程度で仕上げた器が多い中、ひとつひとつの色を落とし込んでいく手間は誠実な仕事ならではの結果。 そしてその仕事は何と普段は見えない裏側にまで及んでいます。 見えないところまで決して手を惜しまない。 「日本の器の美学」がここにあります。
大人チックなケーキ皿として


落ち着いた色とモダンなデザインでケーキ皿としてもぜひお薦めします。
この大皿を使った和食器コーディネート
リンクしているお品は、コーディネートした時点で通販でお求めいただける和食器やガラス食器です。
一部は、販売予定品や販売終了をしてしまう品もありますのでご了承ください。


美しいトーンに彩られた大皿を通販で大切にお届けします
釉彩プレート大皿の大きさなど
ご覧のようにほぼフラットな形状で、リム(ふち)の部分が少し高くなっています。CDやお箸との比較しておりますが、リムの内側の明るい部分の直径が約20㎝弱です。
個体差はほとんどありませんが、鉄分(黒い点)の多少の差があります。 そのモダンなリムの釉薬は見えない裏の部分にまで及んでいます。 また裏の中心部分にはもう一つの円形の高台、つまり裏から見ると二重の〇印が見えるのです。二つの高台は無釉薬ですが、私共で綺麗に磨いてお届けします。
重なりは極めて優秀で、5枚重ねてもご覧の通りです。釉薬部分は、やや厚みがあって魅力的ですね。
恐縮ではございますが、ラッピングご希望の場合は化粧箱に入れず包装させていただきます。よろしくお願い申し上げます。






どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “釉彩プレート大皿”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
釉彩プレート大皿
ゆうさい ぷれーと おおざら 5,000円(5,500 円 税込) 残りあと6個以上です
Reviews
まだレビューがありません。