織部たわみリム浅小鉢
おりべ たわみ りむ あさ こばち織部釉ならではの濃淡や流れの変化ある美しさとお料理を引き立てる形デザインが秀逸な小鉢 お料理を盛り付けた時に思わず何か語り欠けてくるような和食器です
灼熱の窯の中で緑の織部釉が小鉢の微妙な高低の変化をとらえながら流れ、そのまま時が止まった瞬間を食卓でお楽しみください。 釉薬の色の変化・濃淡の変化そして流れの美しさは特筆もの。
少しだけ揺らぎある贅沢にやや大きめに作られたリムは額縁のように主役を引き立て、いつものお料理が雄弁に語りだします。
「お料理が語り・器が語る食卓の時間」を小柄で実力派のこの和食器で ぜひお楽しみください。
釉デザインの魅力
釉薬の流れと変化
施釉された釉薬の厚さや窯の熱の違いによって個体差はありますが、「新緑~深緑~群青~乳白青」と実に多彩な変化を見せます。 またその透明度ゆえに器の細かな立体感をその濃淡で端的に表現する為に、この小鉢ではその立体感そのままに窯の中で流れる釉薬の表情をあますところなく楽しむ事ができます。 織部釉の魅力をこの小さな身体にギュっと詰め込んだような器好きが最後にたどり着く和食器です。
360度楽しめる器
もちろん釉薬の流れは小鉢の裏でも楽しむ事ができます。裏の足の内側の中心部分に流れ止まっている織部釉の様もお楽しみください。
形デザインの魅力
お料理を魅せるリム
伝統的な和皿にはあまり見られない広めのリム(ふち)は、ご覧のようにお料理を取り囲むように包み込み、絵画の額縁のように主役を際立たせます。 先にご説明しました緑の織部釉の変化ゆえに中のお料理が優しく見えます。
機能的な足デザイン
この小鉢は裏の3本の足で支えるデザインなのですが、その3本の足の裏つまりテーブルの接地面まで釉薬が施されています。 では、どうやって窯の床にのっていたのかというと足の間の丸い印のような無釉の部分、これを目跡と呼んでいますが、この目跡に仮の足が付けられて焼成される事で本来の足の裏まで釉薬を施す事ができるのです。 ちなみに借りの足は焼成後に取り除かれます。 小さな和食器とはいえ、縁の下の力持ちに感謝。
この小鉢の和食器コーディネート
織部たわみリム浅小鉢の大きさなど
リムを除く内側の直径は11.5cmで深さは3cm弱くらいの浅小鉢です。 重なりは秀逸で、5枚重ねても高さ8cmほどしかならず収納性良好です。 全体のイメージは統一されていますが、ご覧の通りひとつひとつはすべて違いがあります。 裏の3本の足で支えるのですがその足の裏まで釉薬が施されいます。
織部釉の特性を活かした色の濃淡や流れの変化が美しいこの小鉢は、お料理を引き立てる形状デザインが秀逸です。料理を盛り付けた瞬間、語り出すような魅力を放つ和食器です。
灼熱の窯の中で生まれ変わる緑の織部釉が、小鉢の微妙な高低差を捉えて流れ、その動きが一瞬にして固まった美しさを食卓でご堪能いただけます。釉薬の色の変化や濃淡の遷移、そして流れるような美しさは見逃せません。
少し大きめに作られ、微細な揺らぎがあるリムは、まるで額縁のようにお料理を引き立て、いつものお料理が一段と引き立ち、その美味しさをより強く伝えることができます。
「お料理が語り、器が語る食卓の時間」。そんな特別なひとときを、小さながらも存在感を放つこの和食器で、ぜひお楽しみください。
素敵なお料理を魅せてくれる「語る器」で大人のテーブル時間。 通販で大切にお届けします。
どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください
同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “織部たわみリム浅小鉢”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
織部たわみリム浅小鉢
おりべ たわみ りむ あさ こばち 2,300円(2,530 円 税込) 残りあと6個以上です
Reviews
まだレビューがありません。