飴釉櫛目取り皿
あめゆう くしめ とりざら







懐かしさある飴釉はお料理を美しく センスあるデザインはお料理を優しくみせてくれます
魅力ある引き立て役
飴釉・・・そのどこかしら懐かしさを覚える色調の釉薬はその土物和食器が持つデザインをさらに美しく魅せる釉薬で、この取り皿の櫛目や複雑なデザインを見事に体現してくれています。
何より食材の色彩の際立ちは群を抜く実力がある事は、このページでご理解いただける事でしょう。
手仕事ならではの飾らない美しさと、主役を引き立てる能力をあわせ持った取り皿なのです。


光沢も魅力のひとつ



料理映えに注目!!
濃い色で、食材の美しさを見事に引き出してくれるのですが、この光沢で春夏には涼やかな菓子皿やソーサーとして活躍してくれます。
ガラスとの相性の良さはこの光沢にあります。
センスある魅力的な立体感



飴釉と櫛目の魅力ある和食器
意図的にデザインされた不規則な楕円の丸さや、センス良く入れられた表面のおうとつを飴釉が見事に表現してくれています。
飴釉ならではの濃淡による立体感をご家庭で手軽にお楽しみいただける和食器です。


飴釉櫛目取り皿の大きさや重なり
変化のある美しい取り皿ですが、形は極めてオーソドックスです。
ご覧のように一般的な深さ(曲線)があるのでオールマイティに使え、重なりは極めて優秀。濃い色で重く見えて実は200~250g程度で比較的軽やかな薄作りです。かいら儀のような釉薬のはじき部分が見られるお品がありますが、ご使用に当たっては問題ありません。通販で大切にお届けいたします。





どんな事でもご質問大歓迎!店主や女将にお聞かせください

同じイメージの和食器
SAME TYPE ITEM同じ大きさや形の和食器
SAME SIZE ITEM最初のレビューをお書きください。 “飴釉櫛目取り皿”
レビューを書くには、会員登録しログインしていただく必要がございます。
会員登録/ログインはこちらから
飴釉櫛目取り皿
あめゆう くしめ とりざら 2,000円(2,200 円 税込) 残りあと6個以上です
Reviews
まだレビューがありません。